ネットワークエンジニア 資格ブログ

ネットワークエンジニアの資格ブログ

Mar.30.2017

先程、ITIL-Foundation に合格した。

72点。

(合格点:65点 合計:40問)

 

某ブログの方の「itil知識ゼロから2日で取得」という記事に触発され、試してみたものの、実際は今週月曜日27日から始めて、本日木曜日30日の3日間かかって、点数もギリギリ。時間もギリギリだった。。。

合計勉強時間は通勤時、お昼休み含めると大体15時間〜18時間程度。

 

黄色い本は頭に入ってこないので、ネットの模擬試験と関連サイトで学習。

私の場合はPing-tの問題集と、解説が分かりにくい内容はネットで検索して理解を深めていくという勉強法で進めた。 

IT Service Management教科書 ITIL ファンデーション シラバス2011 (EXAMPRESS)

IT Service Management教科書 ITIL ファンデーション シラバス2011 (EXAMPRESS)

 

 

結局、黄色い本は読む事に体が拒否しているのか、分厚さにモチベーション削がれてしまうため目次を見る程度で終わった。勿体無い。

 

強行スケジュールの試験をしてみての感想は、

業務が終わってからの勉強は応える。。。

昨日は深夜2時頃迄自宅で勉強し、妻には本当に迷惑をかけてしまった。。。

 

そう考えると家族がいてCCIEを勉強している人達には本当に頭が下がる。 

2〜3時間睡眠だと私の場合業務に支障が出ると感じたし、

そして家族の理解が得られ無いと感じた。

メリット・デメリットを考えたところで

私自身はデメリットが大きすぎると感じる。

受験料、教材費、勉強時間、体調面、などなどリスクが高すぎる。

受かる保障も無いし、年収が格段に上がる保障も無い。

まずは家族の理解を得ることが無理である。

 

次は何の資格を取ろう。

TOEICは継続して勉強するとして、4月9日に受験だ。800点取れるようになりたいな。 

技術系はCCNPの参考書はあるし、それなりにSwitchの勉強もしたから、次の会社では今季の目標にしようかしら。

ネットワークスペシャリストは10月だから今から勉強しても間に合いそうだ。

マネジメント系のPMPはもう少し調べてからだな。

 

とりあえず合格して良かった。

何だか今日は疲れたなぁ。 

がんばることに疲れてしまったとき読む本

がんばることに疲れてしまったとき読む本